IT業界知識

※SESの研修はやばい?一か月で終わり?研修なし?スキルシートになにを書く?業界の闇を徹底解説


このページではSES企業の研修について説明させていただきます。
SES企業の研修といえばやばいというのが業界の定説です。
では何故どのようにSESの研修はやばいのでしょうか?
また、SES研修でのスキルシートに書くことがないと悩む人も多いのでそのあたりの事情も説明させていただきます。
是非参考にしてみてください。

やばすぎる!SES企業の研修の現実とは?

IT業界においてSESの研修がやばいというのはすでに周知の事実です。
結論から言うとSES企業は人売りITなので、研修はめちゃくちゃなことが多いです。
めちゃくちゃな研修をしていても適当な現場にぶちこめば派遣会社は儲かりますから、研修の質を高めることに労力を割きません。
これは若手エンジニアや一生懸命努力しようとする技術者にとっては大きな問題で、社会問題として取り上げられることもあるほどです。
では具体的に研修がどうやばいのでしょうか?見ていきましょう。

SES企業の研修のやばさ①参考書を読むだけ

SES企業の研修のやばさとして参考書を読むだけの企業が多いことです。
嘘でしょ?と思うかもしれませんが本当です。

管理人
管理人
求人広告には「未経験でもOK!充実した研修制度を用意しています」とか謳っておきながら、
いざ入社したら一日参考書を読むだけというパターンはめちゃくちゃ多いです。

「入社させてしまえばこちらのもん」という派遣会社の超ブラックな考え方によりこのようなことが現実に行われているのです。

SES企業の研修のやばさ②講師がいない

SES企業の研修のやばさとして講師がいないというケースがあります。
実際はいるのですが、一日に一回しか質問ができなかったり対面で質問することができなかったりします。
それにより研修生同士で質問しあったりして勉強をするしかない、などという研修もよくあります。
講師がいないもしくは少ない理由としては単純で講師を雇用するとコストがかかるためです。

管理人
管理人
人売りIT企業の場合、社員の教育やスキルアップには全く興味がありません。
あるのはいかに派遣先をみつけるか、ということだけなので講師自体が無駄なコストと考える企業も少なくありません。

SES企業の研修のやばさ③講師がクソ

SES企業の研修のやばさとして講師がクソというのがあります。
これも理由は簡単です。
ハイスペックな講師を雇うと単価が高いから。
そのため、現場から離れている現役でないSEや逆に現場経験がほとんどないような若手の講師を雇用することが多いです。
悪質なプログラミングスクールも似たようなもので、いかに低賃金で講師を雇うかということがITブラック会社では重要視されているのです。
つまり講師の質が「あなたの企業がブラックかそうでないか」というわかりやすい指標になるとも言えます。

SES企業の研修のやばさ④研修が一か月

SES企業の研修のやばさとして研修が一か月ということです。
研修一か月でエンジニアとしての素養が身につくはずがありません。
研修一か月で現場に派遣させるというのはIT企業として無責任の極みです。

「弊社は教育もまともにできない企業ですよ」と言っているのと同義です。

SES企業の研修のやばさ➄研修がない

最大限にブラックなのが研修がない企業です。
これはもう論外です。
最もやばいのが未経験や社会人経験のない人材を採用して、研修をぶち込むだけの企業です。
当然ながらこういった企業はトラブルが多発します。

管理人
管理人
また、経歴の改ざんなども平気で行う企業がありますので、もし入社してしまったら即逃げ出したほうがいいレベルです。

SES企業のスキルシートについて

SES企業のスキルシートについて説明させていただきます。
スキルシートというのは経歴書と似たようなものです。
経歴書は学歴や職歴を記載しますが、スキルシートはそうでなく自分のIT現場での経験や知識を記述することになります。
SES企業に入社するエンジニアは未経験や若手が多いためスキルシートに書くことがない、ということで悩むことがあるようです。

SES企業のスキルシートに何を書く?

SES企業のスキルシートに書く内容ですが、多くは研修で教えてもらった内容になります。
ほとんどの会社においてフォーマットがきまっていますから自由に書くというよりは指定の様式に従って作成することになります。
また、講師がスキルシートの記載方法については教えてくれますので実はそこまで悩む必要はないのです。

SES企業のスキルシートは嘘だらけ?

SES企業のスキルシートはかなり闇が深いです。
ひと昔前はスキルシートを改ざんしまくっている派遣会社が多かったです。
何故かというと全くの未経験で研修だけの経験だと現場がなかなか決まらないから。

さすがにここ最近はそこまで露骨な企業は減りましたが、かなり怪しいことをしている企業は少なくありません。
例えばJavaの本を少し読んだだけで「Java研修済」などと書いたりですね。
スキルシートについて「理解度は低いがとりあえず色々書いておけばOK]という考え方をする企業がほとんどなのは間違いありません。

SES研修がやばいのは何故?人売りITを知れば全てが納得!

ところでSES研修がやばいのは何故なのでしょうか?
ブラック企業だからと一言で済ませてもいいのですが、もう少し掘り下げて解説してみます。
このあたりを理解するとIT業界の闇をすることができますし、客先常駐SEはやばいんだなと理解できると思います。

助成金目当て

SES企業は研修を行うことで国から助成金が貰えます。
言葉は悪いですが助成金目当てで研修をしている、という派遣会社も多いです。
もちろん研修期間中も社員に対しては給料を払う必要がありますので、助成金で儲かるわけではありません。

ただ、助成金をもらえることで会社の負担が少なくなるためガンガン採用できるという利点があるわけです。
こういった方法で急成長しているIT派遣会社は割と多いです。
つまり研修の質を高めて素晴らしいエンジニアを育成する目的でなく、助成金を利用して会社を成長させるために研修しているわけです。

管理人
管理人
これではエンジニアの満足いく研修などできるはずもないのは理解いただけるはずです。

研修をしてないと現場に派遣しにくいから

また、研修をしないと現場に派遣しにくいからという理由もあります。
研修をしてないITエンジニアを受け入れてくれる現場は非常に少ないです。

本来人売りITや人材派遣の会社は研修などせず早く利益を出したいのです。
ところがそれだと現場が決まらないため仕方なく研修しているのです。
つまり人材育成が目的でなく、あくまでもお金儲けです。

管理人
管理人
そのための手段として研修をしている訳ですから「研修がやばい」という企業が圧倒的に多いのもうなずけるのではないなでしょうか

研修で離脱するのはあり?なし?

ちなみにSES企業の研修で離脱して退職するのはありなのでしょうか?
結論から言うと、これはケースバイケースですがありです。
例えばですが、
・事前に伝えられていた研修内容と違っていた
・研修で放置される
・会社のことが信頼できない

などです。
SESで働くためには自社とエンジニアとの間で信頼関係がないと長くは続きません。
研修の段階からこれはやばいと感じるような会社ですと、現場に入った後に色々なトラブルが起きることは目に見えているのです。

管理人
管理人
特に客先常駐SEという働き方はリスクが高いため、働く企業を間違えるといきなりクビにされたり給料をカットされたりと地獄のような仕打ちをうけるケースがほとんどです。
RELATED POST