客先常駐

客先常駐SEに昇給はあるの?評価は?絶対に知っておきたい給料のアレコレ


このページでは客先常駐SEの昇給や評価について詳しく説明させていただきます。
客先常駐SEで昇給システムに不安がある人は多いものです。
また、いくら頑張っても正当に評価されず給料があがらないという不満もよく聞きます。
では実際客先常駐の昇給システムはどうなのか?という事を詳しく解説させていただきます。

結論:客先常駐SEの昇給と給料は適当である

まずは結論からいうと客先常駐SEの昇給と給料システムはめちゃくちゃ超適当です。
特にベンチャーや中小企業のSES企業の給料システムの杜撰さは目を覆うほどで、多くのエンジニアが泣かされています。
何故客先常駐SEは昇給システムがしっかり決まってなかったり不当に安い給料で働かされてしまうのでしょうか?
掘下げて解説させていただきます。

派遣会社がよりピンハネをするため

客先常駐SEの昇給制度がしっかり決まっていないのは、派遣会社がよりピンハネをするためです。
これが一番の理由で、どこの会社も同じです。

つまりエンジニアの給料を上げていくということは派遣会社の利益を削っていくと同義です。
もちろんエンジニアの単価が上がっていけばいいのですが、その保証はどこにもありません。
派遣会社は家賃や営業の給料など固定がかかります。

管理人
管理人
ここを削ったりすることはできませんので、結局はエンジニアの給料を削ったりして上手くやりくりするしかないのです。

現場によって単価が変わるから

エンジニアの単価は派遣される現場によって異なります。
例えばAという現場であればそこそこ単価がいいけどBという現場だと単価が低いみたいなことってよくあります。
そうなると会社の利益が減るわけです。

例え利益の少ない現場であってもエンジニアの給料は決まった金額を支払わなければいけません。
これが一人二人であればまだざっくりとした計算でいいのですが、プロパーの数が多くなると大変です。
積み重ねた数字のインパクトが多くなりますので、計算を間違えると会社が傾きかねません。
そのため、エンジニアの給料は極力上げたくないというのが派遣会社の本音であり真実です。

管理人
管理人
働くエンジニアにとってはたまったものではありませんが、これが客先常駐SEが昇給しない理由なのです。

待機リスクがあるから

客先常駐SEと昇給を考える時に忘れていけないのが待機リスクです。
客先常駐SEの場合、待機になっても給料を支払う必要があります。
一か月も二か月も待機になると会社の損害は甚大です。
ある程度経験があるエンジニアでも、案件のタイミングやお客さんの予算都合でなかなか案件が決定しないというケースは少なくありません。

このようなリスクがあるにも関わらず容易にエンジニアの給料を上げてしまうと、待機になった時のダメージが大きすぎるのです。

管理人
管理人
これが客先常駐SEの給料がなかなか上がらない理由の一つでもあります。

客先常駐では正当な評価が難しい?

客先常駐SEの給料と昇給を考える時に、評価制度が大きく影響してきます。
通常の企業であれば評価→昇給のようなフローなのですが、客先常駐の場合評価そのものが正しくできません。

何故かというと、評価をする人間が現場にいないからです。
そのため、ぶっちゃけいえば評価などいくらでも捏造できます。
「●●君は頑張っているけど、お客様の評価があまりよくないから昇給はなし」と営業なり社長に言われたら反論しようがありません。
(著者は実際このような会社をたくさん見てきました)

つまり客先常駐SEでいるうちはこういった評価制度の理不尽さに我慢しながらとにかく給料をもらうことに感謝しながら働くしかありません。
これが客先常駐SEが奴隷・底辺呼ばわりされる理由なのです。

給料を上げるのに最も手っ取り早いのは?

客先常駐SEの昇給と評価について説明してきました。
ではい、実際客先常駐SEは給料を上げる術がないのでしょうか?
結論からいうとあまり期待しないほうがいい、ということです。
詳しく説明させていただきます。

給料の交渉について

客先常駐SEが会社に対して給料の交渉をするというパターンについて考えてみます。
今まで散々説明してきましたように、会社はエンジニアの給料を上げたくありません。
そのため、よほどのことがない限り昇給させないかあるいはしても微々たるものです。

エンジニアとしては毎回こういった交渉をしなくてはいけないので精神的に疲れてきます。
また、度々交渉をしていると会社側との関係も悪化してくるためいずれにせよあまりいい結果にはならないことがほとんどです。

エンジニア側としては正しく評価され、その結果昇給しなくとも納得いくと思います。
客先常駐の場合、そうではなく今まで説明したような理由からただ給料を上げたくないという会社がほとんどなのが大きな問題点です。

客先常駐企業でよく見るケース

一方で、SES企業はガンガン中途で社員を採用します。
同じくらいの年齢、同じくらいのスキルのエンジニアでも古株よりも中途採用組のほうがずっと給料が高いということはよくあります。
これは何故かというと前職の給料を参考にしているからです。
つまり給料をケチって他社にいかれるくらいであれば多少給料を払っても囲い込もうとします。

ここからわかることは何でしょうか?
簡単にいうと派遣会社は搾取できるところから搾取しようとしているということです。

管理人
管理人
そのため、文句を言わず長年働いているエンジニアほど馬鹿を見るのがこの業界の仕組みなのです。

派遣SEは自分を守ることが大事である

派遣会社は結局のところ自社の利益しか考えていません。
客先常駐SEは自分の身は自分で守るしかありません。

昇給と給料の結論としては、転職をちらつかせてでも交渉するというのが最もいい方法です。
また、同時に活動をまったりと始めているのもいいでしょう。
そうすることで自分の給料の相場がわかります。
「他社から年収●●円で誘われているのですが、弊社では難しいでしょうか?」
というように交渉してみれば説得力も増します。

管理人
管理人
あなたの健闘を祈る

まとめ

客先常駐SEの昇給と給料について説明してみました。
本文でも説明したように客先常駐で働くリスクは非常に高いため、すぐにでも転職すべきです

若いうちであればまだ派遣SEから脱出できます。
理由は簡単でITエンジニアは若ければ若いほど市場価値は高いからです。
弱小の派遣会社を辞め、大手企業や優良企業に就職できるチャンスがあるのは若いうちだと知っておきましょう。

RELATED POST